取手花火大会(通称:とりで利根川大花火大会)2023年の穴場スポット、開催情報、桟敷席、場所取りのコツ、駐車場、交通規制などを紹介します。
取手花火大会は、茨城県取手市で開催され、利根川大橋の開通を祝って始まった伝統ある花火大会です。
毎年約10万人が訪れ、壮大な利根川の夜空を飾る取手市の夏のメガイベントです。4号から尺玉の大連発、連続スターマインなど、約7000発の花火が夜空を魅力的に彩ります。特筆すべき見どころの一つは、高さ20mから降り注ぐ全長300mの大ナイアガラの滝です。
- 開催日: 2023年8月12日(土)
- ※荒天の場合は翌日に延期
- ※取手花火大会公式HP
- 開催時間: 19:00~20:00
- 開催場所: 取手緑地運動公園
- 打ち上げ数: 7000発
- 例年の来場者数: 10万人
- 所在地: 茨城県取手市取手 利根川河川敷 取手緑地運動公園
- 問い合わせ先: 0297-74-2141(取手市観光協会)
- 駐車場: 1000台(無料)
- 交通規制: 18:30~21:30 会場周辺で交通規制
- 公衆トイレ: 5~6ヶ所
-
- 我孫子河川敷の土手: 対岸からの景色が素晴らしい穴場スポット。
- 取手駅周辺: 商業施設が充実し、電車アクセスも便利。
- 利根川ゆうゆう公園: 少し距離があるが、広々とした場所でゆったりと花火を楽しめる。
- ヨークタウン取手店の屋上駐車場: 打ち上げ花火が美しく見える穴場スポット。
- 戸頭の土手: 少し離れているが、人ごみがなくゆったりと鑑賞できる穴場スポット。
- あけぼの山農業公園: 遮るものがなく、花火が良く見える穴場スポット。
-
黄色のエリア(1番)無料観覧席:
- 1人あたり約1.5平方メートルのスペース確保可能。
- 当日午前9時から正午まで、「無料観覧席入口ゲート」で、先着3000人にリストバンドが配布される。
- リストバンドを身に着け、午後4時以降に無料観覧席入口ゲートから入場。
-
赤色のエリア(2番)有料さじき席(マス席):
- 1マスあたり定員4人のエリア。
- 1マス4枚つづり1万円で販売。
- 取手花火大会は毎年10万人以上の来場者があり混雑が予想されるが、利根川の河川敷で開催されるため、観覧場所にこだわりがないなら遅く到着しても花火を楽しむことができる。
- 有料観覧席を利用すれば、優れた位置で花火を鑑賞できる。
- 打ち上げ会場近くは混雑するが、離れるとブルーシートを広げて花火を見る場所が見つかる。
- 打ち上げ花火はどこからでも見やすいが、ナイアガラは離れると見えづらくなるので、ナイアガラを重視する場合は近くでの観覧がおすすめです。
-
電車で行く場合:
- JR取手駅東口から徒歩5分。
-
車で行く場合:
- 常磐自動車道谷和原ICから国道294号経由し、国道6号を大利根橋方面へ車で20km。
-
取手競輪場(楽天Kドリームスバンク取手)臨時駐車場:
- 時間:10:00~22:30
- 料金:無料
- 備考:会場まで徒歩20分
-
取手緑地運動公園臨時駐車場:
- 時間:10:00~22:30
- 料金:無料
- 備考:会場まで徒歩3分
- 取手花火大会の臨時駐車場や交通規制の詳細は公式ページを参照。
取手花火大会は茨城県取手市で行われる花火大会であり、大利根橋の開通を祝してスタートし、毎年10万人以上の来場者で賑わう人気の花火大会となっています。尺玉の連発や連続スターマインなど、派手で迫力満点の花火が楽しめる一方、高さ20m・全長300mの大型ナイアガラも見どころの一つ。利根川の河川敷で行われるため、観覧場所にこだわりがないなら、比較的遅く到着しても楽しむことができます。
夜店や街ブラも楽しめる商店街が打ち上げ会場近くに広がり、昭和の風情漂う雰囲気は浴衣を着て散策するにぴったり。近くには八坂神社もあり、花火だけでなく神社巡りも楽しめます。
取手花火大会は、花火だけでなく様々な要素が組み合わさり、夏の夜を彩るイベントとして多くの人に愛されています。口コミを通じても、その魅力が広く伝わっており、家族連れや友達同士で訪れる人たちが大勢います。